お知らせ・新着情報

冬場に多発!ヒートショックとは?

 

皆さんこんにちは!デザインハウス宮崎の町田です。

宮崎も急に寒くなりましたね!体調など崩されていませんか?

今日のお話は、冬場に多発するヒートショックはどんなものか?

現状と対策などについてご説明したいと思います。

 

ヒートショックとは?

気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起きる事。

この血圧の乱高下に伴って、脳内出血や大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などの病気が

起こります。

 

ヒートショックは冬場に暖房の効いたリビングから脱衣所に移動し、浴槽に入る時などに起こります。

リビングから脱衣所に移動した際には、寒さに対応するために血圧が上昇します。

そこで、衣類を脱ぎ、浴室へ入ると、さらに血圧は上昇します。

その後浴槽に入ると、急に体が温まるため、血圧が下降します。

特に10度以上の温度差がある場所は危険とされており、注意が必要です。

 

11月から2月までの時期が、ヒートショックが頻繁に起きます、

 

断熱の効いていない住宅は、部屋の温度差がかなりあるので、

 

注意しなければなりません

 

ヒートショックによる死亡者数で、入浴中の死亡者数

 

 

なんと年間19000人!

 

しかも、ヒートショック予備軍が最も多い県は 

 

千葉県・宮崎県!

 

比較してみると、熱中症による死亡者数 635人

交通事故死 7000人 

 

どれだけの方が、ヒートショックで亡くなられているか?

 

影響を受けやすい人について

 

ヒートショックは65歳以上の高齢者、高血圧や糖尿病などの動脈硬化の基盤がある人

肥満や睡眠無呼吸症候群、不整脈の人が影響を受けやすいです。

下記のチェックリストにあたる人は、ヒートショック対策をしましょう。

 

 

・65歳以上である。

・高血圧、糖尿病、動脈硬化がある方

・肥満、睡眠無呼吸症候群、不整脈がある方

・浴室に暖房設備がない

・一番風呂が好き

・熱い風呂が好き

・飲酒後の入浴

・30分以上お湯につかる

 

予防のポイント

 

1、脱衣所と浴室を温めましょう!

 

暖かいリビングから脱衣所に移動した際の温度差を軽減するために

暖房器具を置くなどの工夫をしましょう。

浴槽にお湯が溜まっている場合には蓋を外す。シャワーを使って給湯

することにより、15分間で、浴室温度が10度上昇します。

また、浴室の床に、マットやすのこなどを置くのも有効です。

 

2、お風呂の温度は低めに設定しましょう!

 

お風呂の温度が、42度以上になると心臓に負担をかけることが知られています。

41度以上になると、浴室の事故が増えるという統計もあります。

38度から40度に設定して入浴することが勧められています。

入浴する際は、手や足などの心臓から遠い場所に掛け湯をして

体をお湯に慣らせましょう! 首まで、お湯につかることも

心臓に負担がかかるので、つかるとしても胸のラインまでにしましょう

 

3、ゆっくりとお風呂から出る。

 

お湯に浸かっているときは、体が温められ、血管が緩んで血圧が低下しています。

その状態で急に立ち上がると、脳まで血を運ぶことができず、目眩を起こしたり

失神することがあります。

お風呂を出る時はゆっくり立ち上げるようにしましょう。

飲酒後は血圧が下がることが、知られていますので、飲酒後の入浴は避けたほうがいいです。

入浴前は水分を摂取することも大切です。

 

これから家を建てる方に朗報です。

 

今まで、お伝えしたように、ヒートショックによる思わぬ事故を避けるため

 

24時間365日家中快適 エアコン1台で全館空調システム

 

「空調スペシャル」

 

を販売開始いたしました。 健康で、省エネ! ローコスト!

 

社ホームページをぜひご覧ください。お問い合わせお待ち申し上げております!

 

 

 

 

 

 

 

 

デザインハウス宮崎
〒880-0036 宮崎市花ヶ島町柳ノ丸501-1 オフィスタウン花ヶ島3号
営業時間 9時~19時 / 定休日 水曜日

PAGE TOP ▲
ライン