皆さんこんにちは! 昨今の住宅ローンの金利上昇と建築資材の
値上げに伴う住宅価格の高騰については
弊社としても心穏やかな状況ではございません。
住宅相談にいらっしゃるお客様も「家が欲しいのにもう手が
届かない」などといったお言葉を頂きます。
ここで、最近に扱った住宅ローンの実例をご紹介をご紹介いたします。
住宅ローン対象者:32歳女性(シングル)子供1人
職業 :専門職(非正規職員)勤続6年 年収262万円
借入希望額 :2300~2400万円
家の希望 :28坪4LDK ZEH仕様断熱等級6土地アリ
※月々を家賃程度の支払いで行いたいことと頭金0円
融資決定金額 2400万円 金利1.225%(保証料込、変動金利)
40年返済 月々63.271円
この方の問題点
1,年収から計算すると返済負担率(30%)は月々の上限が
65.500円である事
※対策として支払い年月を40年にすることによって借入金額を
アップ
2,住宅支援機構の融資だと上限1850万円の為に民間金融機関
の変動金利を選択せざる得ない。
3,金融機関保証料が全体予算に響いてくること
※保証料を金利に上乗せするタイプで解消
4,住宅ローン完済を定年前に終わらせる事
「完済予定年齢60歳」
※単なる繰り上げ返済だけでは定年前に完済できません。
ある種のテクニックが必要になります。
その繰り上げ返済方法の確約ができたので、建築に移行
できました。
弊社では単なる繰り上げ返済の住宅ローン完済はおススメ
しておりません。
これには、償還時期、期間、金額、生活スタイルを提案
しつつ繰り上げ返済の対策を行っております。
ご興味のある方はぜひともご相談下さい!
家はまだまだ家賃並みの支払いで
買えます!