お知らせ・新着情報

ZEH住宅とは~ZEH住宅を検証!~

お施主様ご協力のもと

ZEH住宅はいかに高気密高断熱なのか…

検証致しました!!

 

そもそもZEH住宅とは…?

太陽光発電で生産したエネルギーが

消費エネルギーを上回る省エネ住宅です!

東京都では新築住宅建設において

太陽光設置が義務化されました。

これからの時代は自己生産、自己消費

政府が推進しています。

 

 

デザインハウス宮崎は

 

【高気密高断熱の実現で

    健康な身体をつくる家】

 

を目指し、家づくりをしています。

 

 

今回、ご協力頂いたお施主様は

ZEH住宅(太陽光設置)を新築され

ご入居から3ヶ月です。

 

 

・・・・・検証時の条件・・・・・・

【検証日 1/26・27】

・35坪二階建て

・日中はエアコン1台が稼動

(扉は全て開けて過ごしている)

・18時にエアコンオフ

★エアコン稼動時の室温23度★

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

エアコンを消して3時間半後と

翌日の朝7時の室温を計り

どのぐらい保温されているか。

実際に検証しました。

 

 

★26日外気温5度★

①エアコンを消して3時間半後の室温(1F)

 

②エアコンを消して3時間半後の室温(2F)

 

★翌朝外気温2度★

 

③翌日朝7時の室温(1F)

 

④翌日朝7時の室温(2F)

 

以上の検証結果でした。

しっかり保温され、エアコンを消してから

13時間経っても外気との差が13度

驚きの結果となりました。

 

 

お施主様にZEH住宅の

住み心地をお聞きしました。

 

『賃貸に住んでいた頃は

暖房をつけると暑い。でも消したら寒い。

とエアコンをつけたり消したりしていて

なかなか”適温”になりませんでした。

新居に住み始めて室温の大きな変化を

感じにくくなりました!

日中は太陽光発電があるのでエアコンは

つけっぱなしで日が落ちたらエアコンを消します。

日中温められた室温が保温されて

夜寝るまで、室温が下がった体感はほぼありません。

しっかり保温されるので光熱費も心配いりませんし

あと、酷い冷え性で眠りが浅いのが悩みでしたが

新居では質の良い睡眠がとれています!』

 

 

 

嬉しいお声がきけました。

WHOでは冬季の室温は18度以上であることを

強く推薦しています。

また、国土交通省

『スマートウェルネス住宅等推進事業』の調査で

断熱改修することによって最高血圧が3.1mmHg

低下するという効果が明らかになっています。

急激な温度変化から身体を守ることにより

ヒートショックによる心疾患、脳出血疾患の

リスクを低減することに繋がると言われています。

 

 

ZEH住宅は省エネで光熱費削減になるのみならず

心も身体も温めてくれ、家族の健康を育む家なのです。

※今回の検証結果は一例です。

住んでいる地域、エアコンの種類など

条件次第で異なる結果になる場合いがございます。

 

デザインハウス宮崎
〒880-0021 宮崎市清水三丁目10-3 ライフシティ清水2C
営業時間 9時~19時 / 定休日 水曜日

PAGE TOP ▲
ライン